ファミリーDAY
2011年8月3日
大阪から1歳と6歳になるお子さんを連れてファミリーが遊びに来ています。
お父さん、お母さんはダイバーで、6歳のお子さんは今回がほぼ初めてのシュノーケル。
スタートからすでにフィンとマスクを装着して気合十分。
風の当たらない波のないビーチへ船を接岸しようとしたけど、朝はど満潮の時間にあたり、水深も180センチと高かったので、どこもビーチが完全に水没してしまっている。
ちょっと波があったけど、唯一水没していないバラス島でとりあえず遊ぶ事に。
そして場所変えてから、先ずはお母さんのダイビング。
そしてあがってくるや、待ってましたと今度は子供とお父さんが海へドボン!、しばらくあがらず、プカプカ浮かんで遊んでました。
そして、お昼過ぎには鳩間島の港の脇のビーチへ。
ここは誰もいなくって、独占です。
鳩間上陸を果たし、灯台に行って帰ってくるとまたフィンとマスクを装着し、やる気満々。
鳩間島を出発して、今度はお父さんがダイビング。
あがってくると「今度はどこへ行くの?」って。
子供の底知れぬパワーには、お父さん、お母さんはヘロヘロです。
明日も明後日も海へ連れて行ってあげたいけど、台風9号が近づいてきます、明日は朝から船を川へ避難です。
コメントを残す