こんな楽しみも
2011年11月17日
今日も天気予報は雨、でも実際にはがっかりさせるような天気ではなく、海へ出ると雨は降らずに少しは青空も見えたので、快適にゆったりまったりの~んびり。
西表の西側に位置する船浮湾は西表にいくつかある湾の中でも、最も幅が広く、奥行きもあり、湾中央部は水深も深いのでここだけでも様々な生物層が楽しめる。
それは魚だけでなく、サンゴもそう。
同じ湾内でもちょっと場所を移動しただけでそのサンゴの種類がまったく異なり、水中景観も一変。
初めて西表の海に潜ったゲストもその凄まじさに圧倒されていました。
そして、お昼休みにはこんな事もやってますよ。
この11月には、かつてビーチへ上陸するなんて寒いだけで、到底無理でしたが、この山に囲まれた奥行きのある湾だからこそ、風もしのげて、人の気配もなく、自然の音しか聞こえない、休憩するにはたまらなく贅沢な場所です。
ランチメニューもカセットコンロ持ち出して、熱々の汁もの。
無人のビーチを端から端まで散策するのも、ビーチコーミングするのもOK。
ちょっと夏には出来ないそんな楽しみ方も出来ますよ。
せっかく拾ってきた貝殻をボートにお忘れになりませんように。
コメントを残す