外デッキの修繕
2016年2月6日
まだ使えそうだった古い角材と新しい角材をつなぎ合わせて、高さを調整して配置。
やはり木だとリペアする手間がかかるので、鋼材で作ろうとも思ったのですが、予算がかかりすぎてしまうので、今度も木でやることにしました。
でも前回と違うのは、腐れを緩やかにするために通気性を良くして、極力雨水がかからないようにして、防腐処理も2重3重に施しました。
これは土台となる敷石、柱となる角材を載せる表面だけペンキ塗り。前回、柱の根元も腐りが酷かったので、これでどれほど違うかわからないけどとりあえず。
防水ペンキが高いので余っていた普通の水性ペンキ塗っちゃいました。
こっちは新しい角材に防虫防腐の塗料を
ちょっとにおいがキツいけど、鉄道の枕木なんかにも使われていた。木に深くしみ込んでいく塗料です。
雨ばかりで、うちの屋根のある場所は木材や道具でゴタゴタ、でもやはりこのスペースは冬の間、とっても重宝します。
コメントを残す