ぬくぬくの浅場。
2018年5月27日
気温 32度
水温 28度
波高 1m
さっき無人売店に行ったら「雨不足により、撒いても撒いても焼け石に水状態で野菜が全て枯れてしまいました。」って。
まだ5月ですが、うだるような暑さ。
すでに水温も高い。
これからが楽しいはずの藻場の様子を見に。
1ヶ月前に比べるとミヤコイシモチのBabyもたくさんになって、生物が増えてはいました。
ですがっ、とにかく水温が一気に高くなってしまい、これが影響しているのかわかりませんが、藻場全体がちょっと元気がないような印象がありました。
この太陽で光合成も行われているようで、浅い水底に目を向けると気泡がたくさん。
この地に生息するトンガリハゼ、地味に繁殖期を迎えているのか、2匹で何かをしております。
際立つ美しさなどありませんが、何をしているのか2匹がクルクルと回ったり、時に飛びついたりして喧嘩?それとも求愛?してました。
このトンガリハゼ、面白いことに水底に落ちている落ち葉や貝殻の上に卵を産みつけます。
もう時期すると、落ち葉の上でじっとしているこのトンガリハぜが確認できますよ。
枯葉に乗ったハゼってことでちょっと注目してあげてください。
コメントを残す