カテゴリ「 ファンダイビング 」記事一覧
ナイトも早朝もグーな季節到来
2018/05/31 ファンダイビング天候 晴れ気温 34度水温 29度波高 1→1.5m一昨日の満月、月が煌々と輝いて、夜の海ではサンゴの産卵があったようです。僕たちも昨夜、しっかり見てきました。先月の産卵から約25日ぶり、その間水温は...
続きを読む後半戦は嵐のスタート、サンゴ産卵始まる。
2018/05/05 ファンダイビング天候 晴れ気温 28度水温 26度波高 1.5m3日からのGW後半戦、前日までの青空はどこへ。前線が降りてきて、どんよりした雲と涼しい風、そして次第に風もビュービュー吹いて、初日を迎えるゲストには厳し...
続きを読むレスキュートレーニング
2018/04/12 ファンダイビング今日はダイビング業者が集ってのレスキュートレーニング。午前中は室内でCPCRと搬送訓練。昼前に海へ出て、各船にグループごと分かれてまずはスキンダイビング中の溺者を救助する訓練お昼をはさんでからは今度は...
続きを読む寒い国からようこそ。
2017/11/19 ファンダイビング天候 曇り気温 22度水温 25度波高 5 → 4m昨日の昼過ぎに大陸高気圧の張り出しと寒気の影響で、北風が強く、気温も一気に下がって陸上でも寒さを感じるようになりました。昨日は嵐になる前の午前中にダ...
続きを読む18年間が詰まった100ダイブ
2017/10/02 ファンダイビング天候 晴れ時々曇り気温 32度水温 29度波高 1.5 → 1mいい海況になりました。10月に鳩間島の北側へ行けるなんて。今日は日中は2ダイブ、そして一旦解散してからのナイトダイブでした。2ダイブ目で...
続きを読む