最新日記

成長とともに

成長とともに

2009/06/16 西表その他

夏本番を向かえる前のこの時期は、魚のつく根にキンメモドキがぐちゃっと群れて、それだけでも見ごたえ十分、何かを予感させるものがあります。 と同時に何処からともなくその根に寄ってくるハナミノカサゴも注意が...

続きを読む
雨、曇り、晴れそして本気の雨

雨、曇り、晴れそして本気の雨

2009/06/12 西表その他

ようやく振りだした雨、それまでまったくなかっただけに、めぐみの雨となったようです。 畑や牛をやっている人には、ようやく降ってくれたかとちょっと安心したはずです。 マンゴー、パインにも影響大なので、これ...

続きを読む
手元に注目

手元に注目

2009/06/08 体験ダイビング

相変わらず、晴天続きの西表。 西表をこよなく愛するゲストの方に何処へ行きましょうか?と聞くと「どこでもいい」「お任せ」と返事が返ってくる。 とってもありがたい事なのですが、こっちもどこへ行けばいいか迷...

続きを読む
モーニングヒナイ

モーニングヒナイ

2009/06/02 未分類

早くに起きて、海へ行ってきた 意外と日の出が早く、6時には既に太陽が出ていて、明るくなっている 身体は重いのだけど、寝起きの海は気持ちが良い 船の暖機運転にもならない距離を走らせて、早朝のヒナイへ も...

続きを読む
だいこんダイバー!

だいこんダイバー!

2009/05/30 ファンダイビング

雨の少ない、西表です。 昨日は家の屋根のペンキ塗り、一年一度は塗り直ししないとこの強い日差しで木が痩せて、朽ち果ててしまうのです。天気も良いので一気に仕上げました。 今日はサンゴの保全作業、継続して定...

続きを読む
海神祭ハーリー

海神祭ハーリー

2009/05/28 お知らせ

昨日は旧暦5月4日のユッカヌヒー、西表白浜地区で海人の祭典ハーリーが行われた。 ダイビングチームも参戦、もちろん優勝を目指していたのですが、結果は惨敗。 練習してきていただけに、レース後はがっくりでし...

続きを読む
決戦に向けて

決戦に向けて

2009/05/25 西表その他

今日の海は1本目に小物をじっくり楽しんできました。 これから夏の定番、クサハゼがやたらと巣穴から飛び出してSEXアピールでしょうか、近づいてみても巣穴に引っ込む気配を見せません。ゲストが一眼やデジカメ...

続きを読む
ウォッチングに楽しいシーズン!

ウォッチングに楽しいシーズン!

2009/05/20 西表その他

2、3日前にようやく、朝からうるさい雷とともにまとまった雨が降り、西表の山も緑が喜んでいるように見えます。 梅雨といっても、雨が降り続くような天気はそう続かなく、海の中では水温が上がり、日々変化に富ん...

続きを読む
いちゃいちゃしてる

いちゃいちゃしてる

2009/05/17 ファンダイビング

夏日が続いて、ようやく水温もそれに伴って上昇し、24度を示すようになりました。 水温が24度にまで上がってくると、どうやら海の生物にとっては繁殖のために頑張りたくなる季節を迎えるようです。 多くの生き...

続きを読む
産卵の後は

産卵の後は

2009/05/14 西表その他

一昨日の晩、もう半ば諦めていたサンゴの産卵。 遅い時間にエントリーして、暫くすると始まった産卵ショー、テンポ良くひとつが終わると次のサンゴ、そのまた次のサンゴと言う具合に産卵に忙しいナイトでした。 サ...

続きを読む
西へ

西へ

2009/05/13 西表その他

暑くなってきました、どうやら梅雨に入るのはもう少し先のようです。 熱帯低気圧も東に逸れて、波なし風なしの良い天気で、西側へ遠征です。 途中、少しのサンゴの産卵によるものと思われる浮遊物を水面で見つけた...

続きを読む
フルムーンダイビング

フルムーンダイビング

2009/05/09 西表その他

GWからずっと天気がよいです、梅雨入りの気配がないです。 今日は大潮、満月の夜、ナイトダイビングへ行ってきた。 結果は産卵せずでしたが、いくつかのサンゴが今晩、産卵するのだと思います。 雲ひとつない夜...

続きを読む
じたばたするなよ

じたばたするなよ

2009/05/05 体験ダイビング

船を出発させると、まだ港内を走行しているにも関わらず、時々前方水面上にボコッと黒い球体が姿を見せ、相変わらずこの辺りで過ごしているカメの存在に気がつく。 ヒナイのポイントで常連だったカメが今年に入って...

続きを読む
つい見てしまう

つい見てしまう

2009/05/04 西表その他

GWも終盤です、太陽にも恵まれ、両腕、両足をピンク色にさせて遊んでいる観光客が目立ちます、僕の顔も色が濃くなる季節です。 海も連日、まだサンゴ産卵前と言う事もあって透明度も良く何処潜ってもキレイ。 今...

続きを読む
の~んびり行きましょ

の~んびり行きましょ

2009/04/30 お知らせ

昨日の夕方、潮が引いたのにあわせて、今年初のモズク採り。採れたてのモズクは潮の香りがして、とおっっっても美味かった。 今日のゲストはのんびり1日コースで初めての体験ダイビングにトライ。 ポイントに到着...

続きを読む