失敗してこその講習
2016年11月1日
気温 27度
水温 27度
波高 3→5m
3日間の講習最終日。
また風が強くなってしまった。昨日の晴天から一転、西高東低、この季節特有の気圧配置で北からの風が強い。現地でいうミーニシ(季節風みたいなもの)の吹き始めだ。
昨日天候に恵まれた内離島、昨日のうちにできるだけ海洋講習を進めたのだけど、今日もまだやり残していることがあるので、白浜出発で海へ行きました。
でも今日は風が強い、昨日の海や景色の色が嘘のよう。
場所を選んで、海面が比較的穏やかそうなところで、今日は緊急手順のトレーニング。
何度も耳抜きに注意して潜降、浮上を繰り返しての練習をしたので、ロープに頼らなくても、水深5メートルの海底までゆっくりと潜降もできるようになりました。
そして、今日はさらに波があがりそうなので、お昼休憩の前にインターバルを挟んで、早いうちにもう1ダイブ。
これが最後の海洋講習。
これまででほぼ実技内容は教えたので、ラストは少しだけ実技の練習をして、残りはファンダイブ、水深もやや落としてみました。
今までは順調に実技の内容をこなしてきて、仕上げのファンダイブでしたが、初めての水深15メートルで、海面少々波があったのと、その影響で水中も揺れていたので、講習生はちょっと手こずっていました。
いくつか失敗もありましたが、講習に失敗はつきもの。講習中の失敗ならいくらでもフォローができます。ただ一人前のダイバーになってからだと、インストラクターやガイドがフォロー出来ない局面もたくさんあります。
なので、講習中の失敗なんて成功のうち。3日間でも、天気は日替わりだったので、いろいろな状況、海況の中で講習ができました。
そんな失敗や経験が、必ず身になるはず!。
コメントを残す