最新日記

リラックスダイブ

リラックスダイブ

2025/10/16 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 33度 水温 30度 波高 1.5m   満月後の小潮周りとなって、雨も降っていない分、透明度が上がってきているここ最近です。   ゲストも...

続きを読む
ベリッシモ

ベリッシモ

2025/10/07 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 32度 水温 30度 波高 2m   10月に入っても9月に引き続き海況の良い日が続いていました。   10月はあまり天気に期待は持てないのだけど、...

続きを読む
夏が終わらない

夏が終わらない

2025/10/02 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 33度 水温 29度 波高 1のち1.5m   一時は気温も水温も下がって、季節の変わり目かと思っていたら、まだもう少しギンギンの夏が残っているみたい。...

続きを読む
ゾッとします。

ゾッとします。

2025/09/24 未分類

  天候 晴れ時々曇り 気温 32度 水温 29度 波高 4のち3m   昨日の夕方に川から船を出してきました。   台風18号はさらに南側に進路を取ったので、こちらでは...

続きを読む
夏の終わりのハーモニー

夏の終わりのハーモニー

2025/09/22 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 32度 水温 30度 波高 2のち4m   3日間休みをいただいて、先日も造船所へ出向いてきました。 ほぼ完成というか船体自体はほぼ出来上がり、あとは...

続きを読む
忍びの如く

忍びの如く

2025/09/16 ファンダイビング

    天候 晴れ時々曇り 気温 33度 水温 30度 波高 1.5m   9月に入ってもずっと晴天、今日までも穏やかな海況が続いています。これほど長く好天と凪の海況はそう無いかも...

続きを読む
砂の園

砂の園

2025/09/07 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 33度 水温 30度 波高 1.5m   見渡す限りの砂の海底。   ガイドする範囲もほぼ砂しかない場所。   明確な目標物も特に...

続きを読む
9月10月にいらっしゃるみなさんへ

9月10月にいらっしゃるみなさんへ

2025/09/02 お知らせ

9月10月に西表島にいらっしゃるダイバーのみなさんへ。 まだ夏の装いの9月、徐々に冬の海へと向かっていく10月、寒さを感じる前のラストシーズンです。 チラッと参考になさってください。https://g...

続きを読む
おったまげる海中がまだまだあります。

おったまげる海中がまだまだあります。

2025/08/29 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 33度 水温 30度 波高 1m   今年も台風らしい台風はまだ来ていない、ここ何年も大きな強力な台風ってのは来ていない。昨年は海水温がどんどん上昇し...

続きを読む
エクセレント!

エクセレント!

2025/08/21 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 33度 水温 30度 波高 1m   昨昨日から続いているエクセレントな海況。   長らくいらしているゲストは何気にチェックしているはずの船の運転席...

続きを読む
今日まで6日間の海

今日まで6日間の海

2025/08/12 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 33度 水温 29度 波高 1.5のち4m   今朝のお迎えは6:50、台風11号が接近してくるので、影響が出る前にさっさといい状態の海を満喫しようと...

続きを読む
小物好き

小物好き

2025/08/06 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 33度 水温 29度 波高 2のち1m   今日は一日、いい天気でした。   長く続いていた沖合からのうねりも消えて、海がフラットになってきてます。...

続きを読む
新しいボート造ってます

新しいボート造ってます

2025/08/02 未分類

  真夏の時期に内地を訪れたのは、初めてでした。   暑いとは聞いていましたが、確かに西表島よりも暑かったです。   よそ行きのジーンズなんて、ホテルに着いた途端に脱いで...

続きを読む
サンゴ歴

サンゴ歴

2025/07/27 ファンダイビング

  天候 曇り時々雨 気温 29度 水温 29度 波高 3メートルややうねりあり   一時は天気図に台風6、7、8と現れて、その影響がどれだけ出てくるのかヒヤヒヤでした。...

続きを読む
8月西表へいらっしゃるみなさんへ

8月西表へいらっしゃるみなさんへ

2025/07/21 お知らせ

こんばんは、7月は初旬から連日海が続いて、忙しくさせていただきました。 台風シーズンではありますが8月も引き続き、本州よりもちょっと涼しげな西表島の夏を楽しみにいらしてくださいませ。 https://...

続きを読む