最新日記

カテゴリ「 ファンダイビング 」記事一覧

リベンジも嵐

リベンジも嵐

2020/11/10 ファンダイビング

    天候 曇り 気温 24度 水温 26度 波高 4のち3m   先週の土曜日は11月観測至上最高気温の31度越えを記録していましたが、その後天気は急降下。...

続きを読む
西表の水辺

西表の水辺

2020/11/04 ファンダイビング

      天候 曇り 気温 26度 水温 22〜24度(河口域と港内) 波高 5のち4m   西高東低がバッチリ決まって、昨日から冬の嵐です。  ...

続きを読む
網取の奥

網取の奥

2020/11/01 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 30度 水温 27度 波高 2.5m   今日から11月、開始早々いい天気です。   秋晴れの西表ダイビング、かなり気持ちよしです。  ...

続きを読む
秋の求愛シーズン

秋の求愛シーズン

2020/10/30 ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 28度 水温 27度 波高 2.5m   北東の風が決まる気圧配置となりました。船を白浜港へと移動させ、これからは西表島の秋冬のシーズンとなります。...

続きを読む
今日もあの一団が

今日もあの一団が

2020/10/28 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 29度 水温 27度 波高 1.5のち2m   気温が上がって、暖かい1日でした。   初めての西表島でのダイビングを楽しみにいらしたゲストと海へ。...

続きを読む
サンゴかカメか

サンゴかカメか

2020/10/26 ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 29度 水温 27度 波高 2m   北東の風の日が続いて、周期的にかなり強風になったり、また少し落ち着いたりを繰り返す時期となりました。...

続きを読む
潜っておいて良かった。

潜っておいて良かった。

2020/10/20 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 30度 水温 28度 波高 3m   今日も風やや強く、波もやや高い。定期船も安永観光、八重山観光フェリーともに上原便は欠航してます。  ...

続きを読む
ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

2020/10/18 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 27度 水温 28度 波高 3m   北東からの風が全く止む気配のない今日この頃。   週間予報を見ても、しばらくは天気の回復を見込めること...

続きを読む
遠慮がちの男

遠慮がちの男

2020/10/10 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 28度 水温 28度 波高 4のち3m   北風続きです。   今日も定期船上原行きは欠航、これで4日目かな。   石垣から朝一便(石垣7...

続きを読む
水中も空からも

水中も空からも

2020/10/06 ファンダイビング

    天候 曇り 気温 28度 水温 29度 波高 3m   昨日から大陸高気圧が張り出してきて、北寄りの風が吹き、今日はシケシケの海です。   その前日はす...

続きを読む
違うコースも見てみるもんだ。

違うコースも見てみるもんだ。

2020/10/03 ファンダイビング

    天候 曇りのち晴れ 気温 32度 水温 29度 波高 2のち1.5m   今夜も月が明るい、満月から2日経ちますがまだ月は大きく、街灯のないお家の周りをぼんやりと...

続きを読む
モデルが勢ぞろい

モデルが勢ぞろい

2020/10/01 ファンダイビング

    天候 曇り 気温 30度 水温 28度 波高 1.5のち3m   生物層の濃い西表、沖縄の中でも魚の種類が非常に多くて、魚を見るのがとっても楽しい。  ...

続きを読む
エビ愛

エビ愛

2020/09/28 ファンダイビング

    天候 曇り 気温 27度 水温 28度 波高 1.5のち2m   昨日に引き続き、朝から曇り空でポツポツ雨の天気、9月にしては肌寒いです。   今日はエ...

続きを読む
世代交代なのかな

世代交代なのかな

2020/09/27 ファンダイビング

    天候 曇り時々雨 気温 27度 水温 28度 波高 2m   今日は寒かったな、曇り雨の天気は聞いていたけど、気温も上がらずでまだ寒さに体が馴染んでいないので寒く...

続きを読む
西表島の長所

西表島の長所

2020/09/23 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 31度 水温 30度 波高 2のち1.5m     凪の海況がしばらく続いていましたが、この連休中の昨日までの2日間は北風と海も波があって、リーフの...

続きを読む