最新日記

カテゴリ「 ファンダイビング 」記事一覧

よっダイバー!

よっダイバー!

2014/10/19 ファンダイビング

天候 晴れ気温 29度水温 28度波高 2m白浜は今朝も穏やか。今日はハナゴイの華やかなポイントへ。今いるゲストは、関西からインストラクターとゲスト、今年5月にリフレッシュ、6月にアドバンス講習を受け...

続きを読む
もっともっと海を楽しんで

もっともっと海を楽しんで

2014/10/10 ファンダイビング

一時は900hpaと猛烈な勢力の台風19号は沖縄の南の海上をゆっくり北上中で、明日の昼過ぎには沖縄本島へかなり接近する見込み。920hpaになり、依然強い勢力を保っているので、とても怖い台風です。八重...

続きを読む
朝焼け

朝焼け

2014/07/14 ファンダイビング

心配していた台風9号も西へ動いて、フィリピンを通過してから中国大陸へ抜けるようだ。台風8号と同じ進路は取らないようなので、こっちへの上陸はなさそうです。とりあえず、一安心。日に日に海況よくなって、今日...

続きを読む
台風でお休み中

台風でお休み中

2014/07/08 ファンダイビング

天気のよかった数週間、夏全快で空も海も山も色濃く、暑すぎると言うだけで文句なしの海況と天気の毎日でした。ツアーで来ていた面々も無事に3日間を見事な天気の中エンジョイして、どうにか予定通りにお家に戻られ...

続きを読む
インターバルでバラス島

インターバルでバラス島

2014/07/04 ファンダイビング

昨日のお昼休み、立ち寄ったバラス島とその周辺の海も夏色がたまらんです。今日も暑い西表、お昼に西表到着したゲストは全員が全身汗だく、それも石垣からの定期船がいっぱいで後部席しか空いておらず、エアコンキン...

続きを読む
MY レギュレータ

MY レギュレータ

2014/02/23 ファンダイビング

ぽかぽか陽気で、この後もしばらく天気の大きな崩れはなさそう。この冬も結局、帰省は出来ずにこっちでバタバタしています。店の周りも材木やら工具や倉庫のものから家のものから引っ張りだしたままで作業中断してい...

続きを読む
ファイナルラウンド

ファイナルラウンド

2009/09/29 ファンダイビング

朝から強い雨、船の準備をしに行くのもためらうほどでした。寒そうなので、あったかいお茶と早くもシャワー代わりのホットウォーターも用意しての出発です。これがホットウォーターだけにわかるでしょ、ホッとするの...

続きを読む
水中の牛

水中の牛

2009/09/24 ファンダイビング

連休も終わり、GWのような賑わいだったこの連休、天気に恵まれ、いらっしゃったお客様は夏をもう一度体感できたのではないでしょうか。 今年2度目のGW、今年だけのSW、チケットが取れなく諦めたゲストの皆さ...

続きを読む
集まってなんぼのもんじゃい

集まってなんぼのもんじゃい

2009/09/12 ファンダイビング

朝から晴天、暑い1日でした。 1ダイブ目地形、2ダイブ目潮通しの良い沖合いの根、3ダイブ目魚の集まる根と浅い箇所のピチピチサンゴと行って来ました。 どこもそれぞれ特徴があって、面白かったです。 一匹だ...

続きを読む
でいでいな場所

でいでいな場所

2009/08/30 ファンダイビング

  ゲストのリクエストで、朝から湾内のエリアへ、 お望みは泥々したところ、でいでいとは泥泥と澱んで濁った場所。 って別に視界不良潜水が好きなわけでなく、西表の場合、そんな場所には決まっておもしろおかし...

続きを読む
落ち着きのないジョー

落ち着きのないジョー

2009/08/24 ファンダイビング

西側のポイントへ行ってきました。 目標はスミレナガハナダイの綺麗な婚姻色とこの夏やたらブレイクしているミヤケテグリ。おまけに、前回お目にかかったジョーフィッシュが同じところにまだいるかどうかも確認兼ね...

続きを読む
Oh!ベイビー

Oh!ベイビー

2009/08/04 ファンダイビング

この時期、どこのポイントへ潜っても、つい見入ってしまうサカナの幼魚たち。 幼いときにだけ見せる奇抜な姿をしたのもなど、成長した姿からは想像できないサカナもいるし、幼魚のときにはまったく別の色彩でカムフ...

続きを読む
フリータイム

フリータイム

2009/08/02 ファンダイビング

今後遠ざかっていく熱帯低気圧と、これからの動きが心配な低気圧のせいで、北東の風がやや吹いています。 今日は比較的、風波の影響の少ないリーフの中のポイントです。 リーフの中でも潮通しが良いこの場所にはこ...

続きを読む
レインボーサークル

レインボーサークル

2009/07/26 ファンダイビング

夏休みという事もあり、家族で遊びに来ている方が多い西表。 うちにも遠くアメリカから日本への里帰りも兼ね、さらに南下して西表まで遊びに来てくれている古くからのお付き合いのゲストが来ています。 遭うのは2...

続きを読む
フルーツパーラー

フルーツパーラー

2009/07/21 ファンダイビング

  暑い、暑い、天気も良い良い。 昨日に引き続き、バラス周りの水のいい事。 1ダイブ目のクロミスはスズメダイが乱舞してとびきりにキレイでした。 2ダイブ目は行く予定だったポイントに船が1隻、また1隻と...

続きを読む