最新日記

カテゴリ「 西表の水中 」記事一覧

発情?威嚇?

発情?威嚇?

2018/09/04 西表その他

天候 晴れ気温 33度水温 29度波高 2 → 1.5m9月になると、求愛や産卵をしている生物が少なくなる季節ではありますが、それっぽい行動を見せている場面に遭遇することがあります。秋の恋でしょうか、...

続きを読む
雨どころか

雨どころか

2018/08/28 西表その他

天候 曇り時々晴れのち夕方雨気温 30度水温 29度波高 2m今日も予報は午前中が雨、その後曇り。これが見事に外れて、日中はいい天気、元気なサンゴリーフとアカネハナゴイの花吹雪で雨も降らずに明るい水中...

続きを読む
動かない楽しさ

動かない楽しさ

2018/08/27 ファンダイビング

天候 曇り時々雨気温 30度水温 28度波高 2.5m朝の満潮なので、早朝潜りがいい期間になりましたが、どうも雨交じりのすっきりしない天気。我が家の月下美人は年々、たくさんの蕾を付けるようになりました...

続きを読む
網取、崎山、ヨナ曽根へ

網取、崎山、ヨナ曽根へ

2018/08/21 西表その他

天候 晴れ時々曇り気温 32度水温 29度波高 2m奄美大島付近にある台風19号、そしてその後ろには20号。こちらに近づいてくることはなさそうですが、この8月はなかなか海が静かになりません。今日も海を...

続きを読む
ウミショウブの開花

ウミショウブの開花

2018/08/11 西表その他

天候 曇り時々晴れ気温 33度水温 30度波高 1.5m新月大潮です。夏の潮で朝に200センチを超える満潮となり、午後には15センチほどの干潮と潮位の差が激しい時期。不思議とこのタイミングを狙い澄まし...

続きを読む
最近出てきたちっちゃい子

最近出てきたちっちゃい子

2018/08/09 西表その他

天候 晴れ時々曇り気温 33度水温 30度波高 1m今日はゲストが入れ替わり、全員が初日。なので、肩慣らしのダイビングで近場でゆっくり。恋の季節も終盤であまり色気だっている魚も少なくはなっています。幼...

続きを読む
超満員。

超満員。

2018/08/03 西表その他

天候 晴れ時々曇り気温 34度水温 30度波高 1.5m連日の日照りで海水温が上がってきている。水面だけに止めておいてほしいけど、しばらくはかき回すような台風の影は見えてきていません。写真は昨日の3ダ...

続きを読む
4種のハナダイ

4種のハナダイ

2018/07/31 西表その他

天候 晴れ気温 33度水温 30度波高 1m今日の1本目は船浦湾内でハゼ観察、天気良いこんな日に近くに船はありません。オイランハゼのパフォーマンスも見ることができました。2本目は所変わって、リーフ内の...

続きを読む
浦内川に生息する絶滅危惧種のボラ

浦内川に生息する絶滅危惧種のボラ

2018/07/26 西表その他

天候 晴れ気温 32度水温 28度(淡水域の川です。)今日は天気もよくダイビング日和、夏ですが今日は海ではなく川の調査です。浦内川に生息する絶滅危惧種がどこにどれだけいるのか、モニタリングも含めた調査...

続きを読む
朝も夜も日中も

朝も夜も日中も

2018/07/15 ファンダイビング

 曇りのち晴れ気温 32度水温 28度波高 2 → 2.5m昼間のダイビングに加えて、日中の時間意外にも海に繰り出します。早朝6時にゲストを迎えて、モーニングダイブ。朝の海は陸上もそうですが、海もとっ...

続きを読む
浮遊生活から海底生活へ

浮遊生活から海底生活へ

2018/06/09 西表その他

天候 晴れのち曇り時々雨気温 32度水温 28度波高 2→3m台風の影響もあって、少しザワザワした海でした。サンゴの産卵ピークが過ぎて、今度は魚のBabyラッシュです。毎年この時期くらいになると、いろ...

続きを読む
ナイトも早朝もグーな季節到来

ナイトも早朝もグーな季節到来

2018/05/31 ファンダイビング

天候 晴れ気温 34度水温 29度波高 1→1.5m一昨日の満月、月が煌々と輝いて、夜の海ではサンゴの産卵があったようです。僕たちも昨夜、しっかり見てきました。先月の産卵から約25日ぶり、その間水温は...

続きを読む
色艶のあるアオバ

色艶のあるアオバ

2018/05/29 西表その他

天候 晴れ気温 33度水温 29度波高 1m今日はコンディションもエクセレントな申し分ない海況。鳩間の裏側に回って、ロリータポイントへ。昨晩、この辺りのサンゴは産卵していたようで、水面には産卵の時にサ...

続きを読む
ぬくぬくの浅場。

ぬくぬくの浅場。

2018/05/27 西表その他

天候 晴れ気温 32度水温 28度波高 1mさっき無人売店に行ったら「雨不足により、撒いても撒いても焼け石に水状態で野菜が全て枯れてしまいました。」って。まだ5月ですが、うだるような暑さ。すでに水温も...

続きを読む
水中ピナイサーラ

水中ピナイサーラ

2018/05/13 西表その他

天候 晴れ気温 29度水温 26度波高 1m朝。風もなく穏やかそうな海況だったので、遠出を試みましたが、意外に風波が邪魔して行くのを断念。途中の網取湾の沖で1ダイブ。ヨナ曽根と呼ばれるリーフ、またの名...

続きを読む