最新日記

カテゴリ「 ファンダイビング 」記事一覧

船のすぐ下

船のすぐ下

2020/09/19 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 34度 水温 30度 波高 1.5m   風もなく、暑い日です。なんだか夏が戻ってきたような気さえします。   うちのダイビングは全て、アンカーで船...

続きを読む
泳ぎまわるアデヤッコ

泳ぎまわるアデヤッコ

2020/09/14 ファンダイビング

。   天候 晴れのち曇り 気温 32度 水温 29度 波高 1m   今日の朝焼け、みるみるうちに空が赤く染められました。   昨夜は久々にナイトへ出かけましたが、予期...

続きを読む
あんな海、こんな海

あんな海、こんな海

2020/09/13 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 32度 水温 29度 波高 1m エクセレントな海況が続いています。   昨日は昼過ぎから雲が広がり、好条件の湾内スポットへ。   曇りが好...

続きを読む
言うことなし!

言うことなし!

2020/09/09 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 32度 水温 30度 波高 1m     うねりもすっかりなくなり、コンディション最高です。   2日続けて、西側へ。   この...

続きを読む
台風の巨大さを感じました。

台風の巨大さを感じました。

2020/09/07 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 31度 水温 29度 波高 3m   今回の台風は八重山地方は強風域にもかからなかったのですが、昨日の海はかなり荒れていました。   今朝は少し落ち...

続きを読む
白化の具合も様々

白化の具合も様々

2020/09/06 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 30度 水温 29度 波高 2のち4m     現在、南大東島近海にある非常に強い台風10号、さらに北上して奄美大島や九州地方へ向けて進んで...

続きを読む
クセが強い

クセが強い

2020/09/03 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り一時雨 気温 31度 水温 29度 波高 3のち2m   昨日からダイビング再開してますが、風はほぼないけれどうねりがまだ残っています。   今日も...

続きを読む
初アンコウ

初アンコウ

2020/08/17 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 33度 水温 30度 波高 1.5m   お盆明け、カメラ一つ持たないフィッシュウォッチャーとマンツーマンです。   潜る前のポイントブリー...

続きを読む
大物、サンゴにスズメダイ

大物、サンゴにスズメダイ

2020/08/14 ファンダイビング

  天候 晴れのち昼過ぎに一時大雨のち晴れ 気温 32度 水温 30度 波高 1m   西表島内でも感染者が発表され、要検査の住民も出てきている中で、さらに感染予防に注意しながらの...

続きを読む
遠征日和

遠征日和

2020/08/13 ファンダイビング

      天候 晴れ 気温 33度 水温 30度 波高 1m   絶好の遠征日和です。   西表の西側の風景は人工物がさらに少なく、島が深い緑色。...

続きを読む
たまご守るくん

たまご守るくん

2020/08/10 ファンダイビング

  天候 曇り時々雨 気温 30度 水温 29度 波高 2.5m   熱帯低気圧に挟まれて、今日は1日曇り空。午後には雨と雷も時々。   雨と空の様子を見ながら、ボートを...

続きを読む
極上のサンゴ礁

極上のサンゴ礁

2020/08/02 ファンダイビング

  今日もダイビングの予定でしたが、台風の速度がやや早くなり、海の状況も影響が出始めてきていたので、中止にしました。   それから船を陸揚げして、滞在の6日間は天候に恵まれていたゲ...

続きを読む
魚チングしてます。

魚チングしてます。

2020/07/31 ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 33度 水温 31度 波高 2m   昨日の砂泥地にて、出会ったコチの仲間、50センチオーバーの大物でした。   ワニゴチだと思うのですが、...

続きを読む
セルフで潜る西表

セルフで潜る西表

2020/07/28 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 33度 水温 30度 波高 1.5m   本日の3ダイブ目、最終日のゲストに何がしたいと聞くと、「ビバがいい」と返事。   昨日も3本目に雨が降って...

続きを読む
サンゴも踏ん張ってます。

サンゴも踏ん張ってます。

2020/07/27 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 33度 水温 31度 波高 1.5m   本日の一本目、砂地のポイントにて。   非常に明るく透明感のある水中でした。   ここ数...

続きを読む