最新日記

In English Class

In English Class

2014/01/10 西表その他

1月に入って、一昨日まで天気のいい日が続いていました。 昨年に引き続き、西表島のエコツーリズム協会による英語研修がありました。 初めて海外旅行をした時以来、ずっとずっと思い続けている事は、もうちょっと...

続きを読む
西表から新成人

西表から新成人

2014/01/05 未分類

正月3日はよく潜りました、正月と2日は晴れ、3日は曇り雨でしたが何気に鼻の頭が日焼けして赤くなるほどでした。 1月3日には西表で毎年恒例の成人の式典があり、島を離れている新成人が島に帰って来てみんなで...

続きを読む
西表よりおめでとうございます。

西表よりおめでとうございます。

2014/01/02 未分類

明けましておめでとうございます。 元旦から素晴らしい天気に恵まれました。キレイな初日の出も数年ぶり。 この年末年始にいらしたゲストは強運です、いい年になりますように。 日没前や夜の海が好きなゲストがい...

続きを読む
2013年ありがとうございました。

2013年ありがとうございました。

2013/12/31 西表その他

さてあと1時間で今年も終了です。 今日の海もまた良かった。 今年もたくさんありました。書き記したらまとまりがつきそうにない。 来年もチャレンジする気持ちを持って、欲張らずにいきたいと思います。 明日は...

続きを読む
カレンダー

カレンダー

2013/12/29 西表その他

数日前には西表にも寒波がやってきて、最高気温が13度とこの冬一番の冷え込みでした。風もビンビンでその冷たい風が吹き付ける我が家ではその日からストーブが大活躍です。 天候が冴えなくても、やっぱ海には入っ...

続きを読む
パーティー

パーティー

2013/12/26 西表その他

朝7時になってもまだ薄暗い西表。 冬至も過ぎてこれからは昼間の時間が徐々に長くなるはず、早朝の日差しが懐かしく感じるこのごろは天気があまりよろしくないです。 3年ぶりに新しいスーツも新調したので、海に...

続きを読む
キンメにウメイロ、ハナダイも

キンメにウメイロ、ハナダイも

2013/12/22 未分類

気象庁の天気予報で22日の八重山地方の最高気温が19度、平均でも17度前後と西表にしては、寒さのピークなのかもしれない、2月いっぱいくらいまでこうした寒さに見舞われる日がちょくちょくある。 寒くたって...

続きを読む
天気がなんじゃい!

天気がなんじゃい!

2013/12/18 未分類

今日は大陸高気圧が張り出しで北風が強く、海は大荒れです。 昨日が修学旅行生の体験ダイビングでホントに良かった。 今年2校目となる修学旅行生の体験ダイビング、100名ほどの生徒を西表のダイビングショッッ...

続きを読む
西表のダイビングが面白い理由

西表のダイビングが面白い理由

2013/12/13 未分類

天気は今ひとつでしたが、風が止んで海が穏やかなうちにと1本海へ行ってきました。 10月以降ずっと白浜港に常駐していたため、久しぶりの北側の海です。 気になるポイントは色々あるけれど、やはり夏のようには...

続きを読む
西表のおもてなし

西表のおもてなし

2013/12/11 西表その他

先日7、8日の両日に西表島スタンドアップパドルフェスティバルが開催。 運営準備等、普段から海で一緒の仲間たちと島の方々の協力で無事終わりました。 ここ数年のSUP人気もあり参加者も全国から集まり、わず...

続きを読む
冬、西表で何かイベントを

冬、西表で何かイベントを

2013/12/05 西表その他

ここ数日は日中の日差しが強く、日焼けするほど。でも朝晩はやけに冷え込んで寒暖差が激しい。 ゲストが少なくなると集る機会が多くなる西表のダイビング屋さんです。 内地で行われるダイビングフェアに出展するた...

続きを読む
最強の女子

最強の女子

2013/12/01 未分類

朝焼けもキレイな今日は組合でオニヒトデの駆除作業。 気温はやや低いけど、夏の晴れとはまた違い、冬の晴れも暑くはなく気持ちよいのです。 昨日は修学旅行の体験ダイビング2日目。 過去何度か修学旅行生を案内...

続きを読む
修学旅行は西表で初めてのダイビング

修学旅行は西表で初めてのダイビング

2013/11/29 未分類

昨日の冬型の天気が回復傾向にあるとは言うものの、北風が冷たい。 海況もあまり良くない、そんな中、昨年に引き続き修学旅行にやって来た関西の高校。 今日の担当は女子生徒3名、乗り合いだったので他の生徒たち...

続きを読む
気持ちよい晴れ

気持ちよい晴れ

2013/11/27 西表その他

今日は1日気持ちよい天気でした。 風もなく、海もざわつきがなく、少しのウネリがリーフにあたってキレイなラインになっていました。 ちょっと波の様子を見に行くと、なんと言う事でしょう、眺めがいいじゃありま...

続きを読む
美しいものを見逃すべからず

美しいものを見逃すべからず

2013/11/24 未分類

この時期、嬉しくなっちゃう南風、暖かくなりました。 風の向きが違うだけで、気温も体感温度もまったく違うんですよ。町にいると風向きなんて気にしないのですが、島暮らし、海仕事では風向きは非常に重要です。...

続きを読む