最新日記

河口域の生態系

河口域の生態系

2022/01/23 西表の汽水域

  天候 曇り時々雨 気温 23度 水温 22度   今日は川というより海につながる河口域での調査。   調査って言っても難しいことはしてなくて、ただそこに潜ってその場所...

続きを読む
ハゼを撮ろう!

ハゼを撮ろう!

2022/01/17 ファンダイビング

  天候 曇り時々雨 気温 22度 水温 23度 波高 2のち3m   今日も一眼ミラーレスを手にしたゲストとマンツーマン。   海も僕らだけで貸切です。  ...

続きを読む
ついてるぅ〜

ついてるぅ〜

2022/01/15 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 22度 水温 23度 波高 2m   今日は波の高い状態も落ち着いて、朝から上原便が運行。   とてもいいタイミングで入ってきたゲストを上原...

続きを読む
地域の凧揚げ大会

地域の凧揚げ大会

2022/01/10 未分類

  天候 曇り 気温 22度 波高 2m   2022年は凧を揚げようと12月から、時間とっては気持ちを込めて凧作りをしていました。     11月末に切り出し...

続きを読む
2022年はマンタでスタート

2022年はマンタでスタート

2022/01/03 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 21度 水温 24度 波高 2m   今日は地域の新成人のお祝い。コロナ過において祝賀会は開ず、パレードです。   島内をスクールバスで廻り、上原の...

続きを読む
冬の海の定番

冬の海の定番

2021/12/24 ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 23度 水温 25度 波高 2m   あれあれ、もうあと1週間で終わりじゃない、年賀状も作成したままで宛名面はまだ真っ白け。   海が忙しい...

続きを読む
サンゴのお勉強

サンゴのお勉強

2021/12/14 未分類

  先日、サンゴの勉強会に参加した。       サンゴの勉強会は数年前に1度、そして昨年と今回で3回目。   だからもうサンゴのことはバッチリ・・・...

続きを読む
エナジーチャージ

エナジーチャージ

2021/12/09 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 26度 水温 25度 波高 3m   先月も西表へ来てくれたゲストが、今度はノンダイバーのお友達を連れて来てくれました。   なので、今日は...

続きを読む
世界共通のリーフチェック

世界共通のリーフチェック

2021/12/06 西表の水中

  天候 曇り 気温 26度 水温 25度 波高 3m   今日はダイビング組合活動っていうか、有志によるサンゴ礁のリーフチェック。   昨日はこのリーフチェックの進め方...

続きを読む
いい感触

いい感触

2021/11/30 西表の水中

  天候 曇り 気温 25度 水温 26度 波高 1.5のち4m   夕方以降は嵐になる予報。   大嵐になる前にちょっと、見ておきたい箇所があったので行ってきました。...

続きを読む
リッチな湾奥

リッチな湾奥

2021/11/27 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 25度 水温 25〜26度 波高 2のち3m   2年ぶりに訪ねてくれた小学校時代の同級生。   前回に引き続き、2回目の体験ダイビングでした。...

続きを読む
スミレの舞

スミレの舞

2021/11/23 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 21度 水温 25〜26度 波高 5のち3m   べた凪の海から急変して強風とシケに見舞われた昨日、昨夜もかなり吹き荒れて今朝もまだ風が吹いていますが昨日に比...

続きを読む
網取三昧

網取三昧

2021/11/20 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 28度 水温 26度 波高 2m 外洋ややうねり   朝からいい天気。   今日は船浮湾のおとなりの網取まで。   天気は良いけど...

続きを読む
暖かいんだから

暖かいんだから

2021/11/17 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 28度 水温 26度 波高 1.5m   朝からいい感じです。   日中やや風があるものの、東風なのでなんだかあったかいです。  ...

続きを読む
群れないムレハタタテダイ

群れないムレハタタテダイ

2021/11/10 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 23度 水温 26度 波高 3のち1.5m   前々日に予約の電話。「明後日海行けますかね?」電話を受けた時は大しけ大荒れだったので、2日後はダイビングできる...

続きを読む