最新日記

カテゴリ「 ファンダイビング 」記事一覧

酔ってる?

酔ってる?

2022/06/05 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 32度 水温 29度 波高 1.5のち2m   久しぶりの日記となってしまいました。   梅雨が明けたんだか、明けてないんだか、蒸しっとする...

続きを読む
ナイト週間終了

ナイト週間終了

2022/05/19 ファンダイビング

  天候 雨 気温 28度 水温 27度 波高 1.5m   5日間夜の海に繰り出して、数カ所のポイントでサンゴの産卵を見にいきました。   全く気配のない夜もあれば、産...

続きを読む
枝サンゴの一斉産卵

枝サンゴの一斉産卵

2022/05/15 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 26度 水温 27度 波高 2.5のち3m   朝から海が荒れ始めました。   今日は2年ぶりのゲストも加わり、出発しましたが悪天候で2ダイブで終了...

続きを読む
最終日

最終日

2022/05/07 ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 29度 水温 27度 波高 1.5m   連休の最終日。   雨風曇波といつになく天気が悪かった連休ですが、終盤の2日間は風がおさまって雨も...

続きを読む
雨や曇りでもGW

雨や曇りでもGW

2022/05/03 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 24度 水温 26度 波高 3m   GWも中盤、天気が良かったのはGW初日だけ。   今年は雨や曇りのGWとなっております。この後も週間予報であま...

続きを読む
ま〜だかな

ま〜だかな

2022/04/22 ファンダイビング

    天候 曇り時晴れ 気温 28度 水温 25度 波高 1m   満月の後4日目の昨晩、あわよくばサンゴの産卵が始まるかもと今シーズン初のナイトへ行ってきました。...

続きを読む
宿主

宿主

2022/04/13 ファンダイビング

  天候 曇り 気温 27度 水温 25度 波高 1.5のち2m   昨年末にうちで体験ダイビングをして、その後ダイビングの講習を受けて晴れてダイバーとなって遊びに来てくれました。...

続きを読む
春キン

春キン

2022/04/10 ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 26度 水温 24度 波高 2m   気温も上がってきて、これからしばらく暑くなってきそうな予感、このままGWにまでいってくれないかなぁ。...

続きを読む
かっちょいいー

かっちょいいー

2022/03/19 ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 26度 水温 24度 波高 2.5のち2m   昨日は曇り空で北風もあってちょっと肌寒かったけど、1日で天気は回復。   次第に晴れてきまし...

続きを読む
マンタ、マンタ、マンタ!

マンタ、マンタ、マンタ!

2022/03/07 ファンダイビング

  天候 曇りのち雨 気温 20度 波高 1.5のち4m   今日は午前中に前線が通過して次第に風も強くなり夕方からは嵐です。   今日も海でしたが、予定を変更して明後日...

続きを読む
ちょい夏日に

ちょい夏日に

2022/03/01 ファンダイビング

  天候 晴れ 気温 25度 水温 23度 波高 1.5m   昨日から上向きの天気。   今日はさらに天気良くなって、朝から西表の絶景が広がってました。  ...

続きを読む
ようやく。

ようやく。

2022/02/26 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 23度 水温 23度 波高 2m   ようやくお日様が顔出した。   滞在1週間目にしてやっと海況が良くなり、海に行くことができました。...

続きを読む
石垣島のガイドたちが遊びに。

石垣島のガイドたちが遊びに。

2022/01/27 ファンダイビング

  天候 気持ちの良い晴れ 気温 24度 水温 23度 波高 2のち1.5m   昨日、今日と冬の好天に恵まれています。   そんなタイミングを見計らって、石垣島から海の...

続きを読む
ハゼを撮ろう!

ハゼを撮ろう!

2022/01/17 ファンダイビング

  天候 曇り時々雨 気温 22度 水温 23度 波高 2のち3m   今日も一眼ミラーレスを手にしたゲストとマンツーマン。   海も僕らだけで貸切です。  ...

続きを読む
ついてるぅ〜

ついてるぅ〜

2022/01/15 ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 22度 水温 23度 波高 2m   今日は波の高い状態も落ち着いて、朝から上原便が運行。   とてもいいタイミングで入ってきたゲストを上原...

続きを読む